初めて・・のことに挑戦しよう 人は大人になると好奇心を失い、 今までに自分が体験したこと、知っていることだけを基準に生きる人が増えます。 例えばスマホは難しそうだから今までのガラケーでいい。 大学を出ていい…
新しいことに挑戦しよう!新しいことにチャレンジした時にモチベーションを保つコツ

初めて・・のことに挑戦しよう 人は大人になると好奇心を失い、 今までに自分が体験したこと、知っていることだけを基準に生きる人が増えます。 例えばスマホは難しそうだから今までのガラケーでいい。 大学を出ていい…
何を仕事にするかが重要 これ重要でどれだけ頭が良くて 優秀でめちゃくちゃ頑張って一年間で一日も休まずに 仕事しました!! って人でも何を仕事に選んだかで 収入って決まりますからね? 僕がコンビニ店長や運転手や 看…
人生は変化の連続 当たり前の話です。 世の中諸行無常が当たり前なんです。 今ある立場、環境、状況が 一生涯続いていくはずはないんですよね。 人間生きてればどん底も必ずあるし、 何をやってもうまくいってしまう!! …
初心者の頃って腰が重いよね。。 昨日僕の大学時代の友達でもあり、 現在僕の生徒である女性に書いたメッセを ネットビジネスで生計を立てる、立てようと してる誰もが共通してる内容なのでシェアします。 仕入れが中々で…
僕は見切り発車の連続でした 多くの人を見ていると100%完璧を 求めすぎている人が多いなぁと感じます。 100%完全に理解しないと行動しない、 100%準備が整わないと起業しない、 100%の確信がないと取り組まない…
自由を求める為 お金を稼ぐ理由って人それぞれあると 思いますが、僕は常々自由を得る為。 と言っています。 要は人や時間に縛られない為。 人の意向に沿って生きなければいけないって、 その人のことが好きならいいんだけ…
お金はツールとはよく言いますが・・ 僕がビジネスをやってきて思うのは お金だけじゃなくてパソコンスキルも 英語力も会計知識とかも 全てお金を稼ぐ為のツールだということ。 (ビジネス面での話ですよ) その3つ…
人は周りの人からの影響を受けている これ間違いないです。 無意識でも受けてしまいます。 マイナスの言葉を発してる人、 マイナスの波動を出してる人と 一緒にいると確実に食らっちゃいます。 自分までマイナスの波動…
思い出に残る日々を毎日送ろう 僕は常々物より思い出派であり、 物質の所有に全く興味がない、 と言っています。 ブランド品や家、車、時計などの 物質的資産にもなり、 自己顕示欲を満たしてくれるものですね。 今に始ま…
小さな幸せをかみ締めて生きると幸せ度があがる 幸せになる為には収入をあげないと、 と思ってる方は多いですが、それも 選択肢の一つなだけであり、そんなことよりも 別に方法はあります。 僕は割と借金抱えた貧…