習慣化の実践方法
習慣化について僕が実践してきた中で
「これは凄い効果だな」
と感じたのが「時間割」の作成です。
そうです。時間割です。
小学校や中学校で教室に張ってありましたよね??
それです。
ガキんちょである小学生や中学生が
何故あんなに面倒くさい
勉強を朝から夕方までやれると思いますか?
それは時間割によって徹底管理されているからなんですよ。
強制的にその時間には●●をやらなければいけない。
→それをやるのが当たり前。
そういう風に仕掛けた文部科学省は凄いと思いますよ。
これこそが習慣化の最たるものかと。
では大人になった今、あなたは時間割りを作っていますか?
せいぜい手帳に予定をちょこっと書く位ですよね?
自分の意思、鋼の意思で行動し続けられる人ならいいんですけどね。
これ実は絶大なる効果をあなたにもたらします。
何曜日の何時から何時までは●●をやる、と
時間割を作り、目にするところに貼っておくのです。
(数カ所に貼ってもOK)
これがあなたを強制的に稼がせる最強のアナログ習慣化です。
======================
フェイスブックはこちら
(友達申請大歓迎です)
YouTubeはこちら
(チャンネル登録大歓迎です)
コメントを残す