リスクを減らしたいが為に
勉強していい大学入っていい会社に就職して、
という人生を歩んできたら
潜在意識にまでリスク回避が
染み込んでる方が多いので
中々変化に富んだ人生を送れない方が
多いです。
てかちょっとしたリスクにビビりすぎ。
人は変化を嫌い、現状維持が好きなんですよね。
本人が意識してなくても。
新しいことを始める時って
怖いし、腰が重たくなるし。
僕が心がけていることは
常に変化を受け入れ柔軟に生きる。
でもコミットしたことは
全力でやりきる。
頭のいい人は目標を決めて
逆算して1日やることを決めて~。
と言いますが、僕は苦手で
目標から逆算せずに
日々全力で生きて積み重ねる。
そしたらこんなレベルまで
いけたよ~~。
みたいな感じですね。
後は
直感で違和感のある仕事はやらない。
失敗を恐れない。大したリスクじゃない。
そして
同じ場所にいつまで
経っても居続けるはやめよう。
ってこと。
同じ安定したステージにいると
人は成長を辞めますからね。
いつまでも前のめりでいたいもんです。
======================フェイスブックはこちら
(友達申請大歓迎です)
YouTubeはこちら
(チャンネル登録大歓迎です)
コメントを残す